COURSE DIARY

コースキーパーの気まぐれ日記
最高のコンディションでお客様をお迎え出来るよう、コースコンディション情報、メンテナンス情報等をこちらのブログ内でお知らせします。

ゴルフ日和

2020.03.15

おはようございます^_^

昨日は朝から冷たい雨、気温は下がり10時頃から雪に変わり一面真っ白になってしまいました。本日の開場も危ぶまれましたが朝から天気も良く最高のゴルフ日和になりそうです。

昨日の夕方、グリーン除雪をしっかりしておいて良かった!!!明日で大丈夫だろうと翌日スタート前にと考えてたらかなり危なかったかもしれません(*´∀`*)

 

3月12日

2020.03.12

こんにちは(^^)

今日は朝から天気良く最高のゴルフ日和です(^ν^)

コース管理は右グリーンへの薬剤散布を行ってます^_^

かなり高額な薬剤で散布も丁寧さが求められるので散布者も緊張の面持ちですw

 

2020.03.04

こんにちは、コース管理課ですw

先日散布した高度化成肥料が効いてきてグリーンの緑が濃くなってきました。画像よりイイ色なんだけど伝わるかなぁ〜(。-_-。)

いいグリーンに仕上がってます。

世間は例の新型ウィルスの話題で換気不足の学校はリスクがあるから休校とか不特定多数の人が利用し人口密度が高くなる室内施設は感染リスクが高まるとか言ってますが大自然のなかゴルフするのは安全なんだろうなぁ〜と思いながら仕事してます。

3月

2020.03.02

おはようございます。

今日はあいにくの天気です。雨も朝だけかと思ってましたが午前中は降ったり止んだりを繰り返しそうです。

午後からの段取りも変更を余儀なくされそうです( ̄ー ̄)

午後からバーチカルやりたかったけど流石に無理だなΣ(-᷅_-᷄๑)

気付いたらもう3月、春作業の忙しさが加速していく月です。例年より早く始動しましたが天気次第、余裕を持った計画でもことごとく潰されることもあるので毎年不安です。今のところは順調だけど(*^_^*)

 

 

バーチカル始めました

2020.02.25

こんにちは(^^)

今シーズンもFW平坦ラフバーチカル作業始めました〜( ̄∇ ̄)

天気が良くないとなかなか進まないので晴れが続く事を祈ります。

 

枝打ち作業も引き続き行っています!

 

楽しんできてください!

2020.02.24

おはようございます!!

今日は朝から最高のゴルフ日和^_^冬の快晴は空気も澄んでいてほんと気持ちイイです。プレーヤーの皆様楽しんできてください!!

高所作業車よりw

さて

2020.02.15

こんにちは、今日は一日曇り空、明日は雨予報暖かいので雪って事はまず無いと思います。

さて、そろそろ芝を動かしてかないとな〜( ̄∀ ̄)

今年は暖かいからいつもより早めに段取りを進めよう!!( ̄▽ ̄)

 

進入路

2020.02.12

今日は進入路桜の手入れ行いました(^^)

高所作業車よりロータリー中央、世界ジャンボリー開催記念モニュメントからのバックに富士山( ̄∀ ̄)

さて

2020.02.04

さて、今日も切ってくぞ〜( ̄∇ ̄)

わかる

2020.01.31

並行にパノラマ撮影してみたらやっぱ山梨側の方が標高が高いのが良くわかる( ^∀^)

左側の枝打ちも終わったらセカンド地点から富士山丸ごと全部見る事が出来るなぁ〜(°▽°)がんばろっ(`_´)ゞ

駿河2番にて