COURSE DIARY

コースキーパーの気まぐれ日記
最高のコンディションでお客様をお迎え出来るよう、コースコンディション情報、メンテナンス情報等をこちらのブログ内でお知らせします。

快晴 順調

2019.06.16

おはようございます(^ ^)

昨日は一日中雨でしたが今日は朝からいい天気でゴルフ日和となってます(*^ω^*)

コース管理作業は、木曜日、金曜日と晴れ間を狙って順調に左グリーンエアレーション作業を終えました。今春から更新作業の手法を大きく変えた事で効率良くまたグリーンを傷めず行えています!!(´∀`*) 実験的に春先から始めましたがいい感じなので今後もこの方法で行なっていこうと思っています。ほぼほぼ成功かなと感じでいます(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

 

朝から快晴

2019.06.11

おはようございます(^O^)

快晴です!

今日から右グリーン使用になります。綺麗なグリーンに仕上がってます!!♪( ´▽`)

梅雨の合間の貴重な晴れ間のなか楽しいゴルフを楽しんでください(*^o^*)

今日も元々は雨予報だったのでやっぱりこの時期の天気は分かりませんね。

梅雨あるある

2019.06.10

こんにちは、やっぱり梅雨の天気はアテになりません( ̄▽ ̄)

雨予報だったのでティーエリアに肥料を蒔き始めたのに全く降らない…(>人<;) 施肥あるあるがまた来ました(笑)だいたい肥料蒔き始めると雨降らないんだよなぁ〜w 蒔いてるスタッフはカッパ来てるのに太陽出てるし(笑)

ゴルフ予約してるお客様もこの時期の雨予報はアテにならないのでギリギリまで待った方が良いと思いますよ。キャンセルしたら思いっきり晴れてるみたいな事もあるあるですよ〜ほんとに。

 

駿河3番TA脇のトイレ兼避難小屋も順調に進んでますよ〜^_^

 

明日から梅雨?

2019.06.06

こんにちは、明日から梅雨入りの予感ですね、雨が続いて砂が蒔けない恐れがあるのでちょっと早いけど急遽砂散布です( ̄^ ̄)ゞ

これで仕上がって来週くらいから右グリーンに切り替え予定です^_^

右グリーン砂散布

2019.06.02

おはようございます。

曇り空の中砂散布^_^

雨降らないでくれよ〜〜(-_-)

 

TA更新 FW砂散布

2019.05.30

こんにちは、今日も涼しくゴルフ日和となってます。

そして、天気も1日安定予報なので仕事日和です。

 

 

ティーイングエリアの更新作業それからFW砂散布始めました〜。今年は冬場暖かかった事もあって日本芝悪くないですが良いとき事更新です!( ̄^ ̄)安心して施せます!

 

涼しい〜(^^)

2019.05.23

こんにちは〜〜〜(^∇^)

全国的に真夏日で暑くなると言ってますが、ここ朝霧高原は暑くも寒くも無く爽やかな風が吹いて最高なゴルフ日和&仕事日和(笑)です!

11時現在の気温約21℃そして心地良いそよ風で〜す(^ ^)

切り替えたばかりの綺麗なグリーン!!!

ご来場お待ちしてます!!!

コース管理は右グリーン春の2回目の更新作業入りました。

今回も前回同様サッチング、バーチドレーン、エアレーションとやっていきます!!!

 

大雨

2019.05.21

今日は朝から予報どおりの大雨、凄まじい豪雨です。

雨が上がったあとの被害確認が恐ろしい〜(−_−;)

早く雨雲抜けてくれ〜〜ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

FW刈り込み

2019.05.18

こんにちは、いよいよ芝刈り最盛期に入ろうかというところです。この時期は芝に穂がつきコース内が真っ黒になります。

その黒い穂をサーッと刈り取っていくときの爽快感!!!^_^

水道、電線埋設

2019.05.16

こんにちは。今日は過ごしやすい気温で最高のゴルフ日和でしたね〜(^^)

夕方、お客様があがった後、駿河3番避難小屋&トイレ建設予定地へ通す水道管と電線をカート道下に埋設しました。

アスファルトを切って誘導線箇所は慎重にトンネルを掘ってうまく通せました〜。

これでインフラは完璧でしょw