アーカイブ
コースキーパーの気まぐれ日記
最高のコンディションでお客様をお迎え出来るよう、コースコンディション情報、メンテナンス情報等をこちらのブログ内でお知らせします。
最高のコンディションでお客様をお迎え出来るよう、コースコンディション情報、メンテナンス情報等をこちらのブログ内でお知らせします。
グリーン
2025.04.30
グリーンいい感じに仕上がってます(^^)
ピンも塗り直したのでとても綺麗です(^^)
コース管理は空きグリーン(左)更新作業入ってます(^^)
満開
2025.04.14
満開です^_^^_^^_^
こぼれ落ちそうですw
スプリンクラー
2025.04.11
シーズンに向けてスプリンクラーヘッド位置見直し増設工事右グリーン更新中に行いました。昨年問題が少しあったところ3か所行いました。
駿河7ティー横
2025.04.08
もう少しで開花かな^_^
続いてコアリング
2025.03.25
バーチドレーン20センチブッ刺した後は8ミリタインで抜き取りまくります( ̄^ ̄)ゞ
早朝より更新作業
2025.03.23
今日は朝からダイヤモンド富士が綺麗でした(^ ^)
早朝より更新作業始めてます( ̄^ ̄)ゞ
今年も派手に掻き出して派手に突き刺していきます。
綺麗で強いグリーンを目指していきたいと思います( ̄^ ̄)ゞ
バンカー砂補充
2025.03.22
こんにちは、いよいよ春めいて来ましたね(^ ^)
コース管理はいよいよグリーンの更新作業を今日から始めました。
右グリーンより行いますのでしばらく左グリーン使用となります。
朝少し時間あったのでバンカー砂補充行いました(^ ^)
グリーン
2025.03.17
そろそろグリーン更新作業(^^)
ノーダメージの綺麗なグリーンをいっとき派手に荒らすのは勿体無い気もしますがシーズン耐え切る芝を作るのに大切な作業です。
良い状態のところを持続させる為に更新していくのがとても重要です(^^)
FW砂散布
2025.02.25
こんにちは、FW砂散布作業始めてます(^^)
バーチカルカットでサッチ(芝の老廃物)を取り除いたあと隙間に砂を入れて行きます。
細かく残ったサッチ層と混ぜ合う事で土壌環境整えて行きます。
FWバーチカル
2025.02.19
春作業始まりました。
まずは例年通りFWバーチカルカットから(^ ^)
芝の隙間のサッチ(芝の老廃物)を掻き出していきます♪(v^_^)v